ウチヤマホールディングス(北九州市)と九州工業大学(同、以下・九工大)、ヤフーグループのIDCフロンティア(東京都千代田区、以下・IDCF)は、「さわやか海響館」でIoTセンサーとビッグデータ分析を活用し、介護・看護職員の行動記録と、機械学習による行動認識・業務分析の実証実験を行った。
実証実験は、ウチヤマHDグループで、福岡県を中心に全国で84施設を運営する、さわやか倶楽部(北九州市)の介護付有料老人ホーム「さわやか海響館」(同)で実施。2017年1月から3月までの約3ヵ月間、介護士22名、看護師5名を対象に行動センシング技術とIoTセンサーやスマートフォンを用いて行動データを自動収集し、蓄積された約12億レコードのビッグデータをクラウド上で稼働する機械学習・行動認識プログラムにより、31種類におよぶ業務行動の推定を行った。
業務行動を分析品質の平準化へ
実証実験では、介護・看護職員の個々人が保有する業務ノウハウの共有や改善を、業務行動を自動で記録し可視化する視点からアプローチ。介護や看護の通常業務を妨げないよう、職員が身に付けた市販の小型センサーデバイスとAndroidスマートフォンを組み合わせ、加速度、地磁気、照度、気圧、温湿度などのデータを取得した。また、施設各階の居室や食堂、浴室などの共用エリアにもセンサーを設置することで、単純な業務行動の推定だけではなくフロア毎における時間単位での業務状況や、職員の経験年数、業務内容と時間の相関関係などを分析した。
さわやか倶楽部は、約1800名の職員を擁しており、事業が拡大する中で施設の現場における職員の配置や提供するサービス品質の平準化を重視。実証実験で得られた知見やデータを基に、IT技術を用いた現場効率化の改善手法を積極的に取り入れていく。
この記事が気に入ったら
フォローしよう
最新情報をお届けします
Twitterでフォローしよう
Follow @kj_shimbun